2019 モーゲンスター ソーヴィニヨンブラン
ソーヴィニヨン100%。WO:ステレンボッシュ、ヘルダベーグ地区。小型のステンレスタンク100%。
2019年は、記録に残るもっとも乾燥した年で、白も赤も各ケープワイン生産地では神経をとがらせる必要があった年。モーゲンスターの所有畑があるシャーペンベルグ(Schapenberg)では、早期収穫を行い、白はよりアロマティックなスタイルに仕上がっている。
alc: 13.5 ph: 3.29 rs: 1.7 ta: 5.1 va: 0.25
希望小売価格:3000円(税別)
2015モーゲンスター サンジョベーゼ
南アフリカでも珍しいサンジョベーゼ。故オーナーのベルトランド氏がイタリア移民ということもあり、南アフリカでキャンティに匹敵するワインを作りたいという思いで作られたワイン。
ワインメーカーのヘンリーは、「anytime, anywhere wine, light fresh and fruit driven. Think of it as Morgenster’s version of Chianti!”(いつでも、どこでも軽快でフレッシュな果実味を感じるワインとして、モーゲンスターのキャンティバージョンとして楽しんでもらいたい)と語ります。
alc: 12.5 ph: 3.80 rs: 2.55 ta: 6.13 va: 0.58
希望小売価格:3500円(税別)
2017 モーゲンスター ヴェスプリ ヴェルメンティーノ
ヴェルメンティーノ100%。WO:ステレンボッシュ、ヘルダベーグ地区。南アフリカで唯一ヴェルメンティーノを栽培しているモーゲンスター。
イタリア品種を楽しみたいなら、モーゲンスターといわれるほど。現在、サンジョヴェーゼとヴェルメンティーノが輸入されており、今後、ネッビオーロも輸入計画あり。
alc: 13.5 ph: 3.60 rs: 1.70 ta: 5.25
希望小売価格:3000円(税別)Sold Out